ドキドキドキ。
心臓が、高鳴る。
触っていいか暫し迷う。
手を伸す
俺、自分が面食いって知らなくてさ。
けど、そういや昔から綺麗なモン好きだったなぁとか思い出した。
自然が好きだった。
特に、空。
朝、昼、夕方、夜。
晴れた日は綺麗な空に目を奪われていた。
そして、目の前のオトコ。
正に自然が産んだ綺麗なモノ。
コイツ以上に綺麗なヤツなんて見たことナイ。
惚れた欲目かも知れないけど、やっぱ世界で一番コイツか綺麗。
だから、かも。
自分から触れることに躊躇う。
一番好きだった空は絶対手が届かないモノだった。
好きだけど、見るたびに。
何とも言えない焦燥感とか、いつも湧いて出てきた。
紅麗を見てると、それよりも切なくなる。
でも、紅麗が起きているときはいいんだ。
紅麗から、手を伸してくれるから。
だけど、紅麗が眠ってしまったら。
途端に恐くなる。
この目が次に開いたとき、俺を映してくれるかな。
このまま俺が眠ったら、起きたときもしかして紅麗はいないかも。
触れたら、壊れて跡形もなく消えてしまいそうだ。
そんな、思いで苦しくなる。
だから、いつも。
手を伸しても、触れられない。
そして横顔を見ながら、いつの間にか瞼が落ちて。
気付いたら、夢の中へと旅立ってしまうのだ。
いつか、その白い頬に触れることができるように、と祈りながら。
----------------------------------
なんで烈火くんを書くと片思い風になるんでしょうね…。
ええいっ
次こそ兄様視点で書きたい!
|